レンタル着物・オリジナル着物・着付けレッスン|浅草えどこまち

Rental kimono Original kimono - dressing lessons of Asakusa Edokomachi.

浅草えどこまち 江戸小町 着物販売

こまちレッスン

Lesson-1

説明、個人紹介、下着の着付け、補整(長襦袢の着付け)
※補整は3本の浴用タオルを使って腰、胸を補整していきます。

まずは基本の挨拶から!そしてレッスンの説明、個人紹介をします♪
宜しくお願い致しますm(_ _)m

いよいよレッスン開始!下着の着付け・補正(タオル3本使用)の仕方を練習します。
タオルのたたみ方にコツが・・・

長襦袢の着付けを練習。

Lesson-2

長襦袢の着方の復習、きものの着方及びたたみ方腰紐の使い方・どの部分でどのように紐をしめたらよいかを勉強します。

LESSON①の長襦袢の復習から!
着物の着方を練習していきます。

着物の着方が始まったら、たたみ方も練習します♪

腰紐の使い方・どの部分でどのように紐をしめたらよいか勉強します。
腰紐の使い方にもコツが・・

Lesson-3

着物の着付け(基本的には小紋or紬) 主に前回の復習と長襦袢半衿の付け方を勉強します。

着物の着付けに入ります
(基本的には小紋or紬で練習します)

伊達〆で整えて完成!その他、前回の復習と長襦袢の半衿の付け方を勉強します。

Lesson-4

半巾帯の結び方、いろいろなバリエーションの中から年齢にあった結び方を選びます。

半巾帯の結び方を練習していきます。

いろいろなバリエーションの中から年齢に合った結び方を練習します。

前で結んだら後ろに回して出来上がり☆

Lesson-5

半巾帯の復習、名古屋結びの結び方 帯は縛らずに仮ひもを使って締めます。またおび山をきれいに出す勉強もします。

半巾帯の復習と名古屋帯の結び方を練習します。

帯は縛らずに仮紐を使って締めます。

帯山をきれいに出す練習もします。

Lesson-6

セミナーで幅広いきものの知識を勉強します。(TPO・工程・技術の説明など)

セミナーで着物に関する知識を勉強していきます。

TPO・工程・技術などを先生よりご説明していただきます。

Lesson-7

名古屋帯の種類の説明とたたみ方の違いなどを勉強します。

名古屋帯の種類の説明とたたみ方の違いを勉強します。
名古屋帯もいろいろと種類があります♪

Lesson-8

前回分らなかった事や忘れているところ等個別で教え復習していきます。

前回まででわからなかった事を個別で復習していきます。 例えば、名古屋帯のここがわからないなど。

型くずれしにくい着付けの仕方などなど。

Lesson-9

付下・訪問着の着付け、袋帯の結び方 仮ひもを使って帯山をきれいに出す方法を勉強します。

小紋or紬が終わったら、今度は付下・訪問着の着付けを練習します。

次に袋帯の結び方の練習をします。名古屋帯同様、仮紐を使って帯山をきれいに出す練習をします。

Lesson-10

前回分らなかった事を個別で教え復習していきます。

前回わからなかった事を個別で復習していきます。例えば、袋帯できれいに帯山を出す練習など。

お太鼓のきれいな作り方などなど。

Lesson-11

苦手分野を個別でわかるまで徹底してアドバイスしていきます。

個々の苦手分野を分かるまで 徹底アドバイス! 着付のポイントなど。

詳細は各店舗へお問い合わせください

えどこまち浅草本店(旧ROX・3G店)

〒111-0032 東京都台東区浅草1-26-5 ROX・3G 2F
TEL:03-6231-7665
FAX:03-3843-7627
営業時間:午前10時30分〜午後9時

えどこまち町田店

〒194-0013
東京都町田市原町田6-11-15
TEL:042-726-0042
FAX:042-726-1539
営業時間:午前10時 〜 午後7時

えどこまち金沢八景店

〒236-0021
神奈川県横浜市金沢区泥亀1-27-1 イオン金沢八景店2F
TEL:045-781-6311
TEL:045-781-6166
営業時間:午前9時〜午後9時

えどこまち おゆみ野店

〒266-0033
千葉県千葉市緑区おゆみ野南5丁目37-1イオンタウンおゆみ野1F
TEL:043-312-9011
FAX:043-312-9012
営業時間:午前10時 〜 午後10時

最新記事

夏の風物詩・浴衣。来年も着るためにしっかり片付けましょう!

夏の風物詩・浴衣。来年も着るためにしっかり片付けましょう!

盛夏の時に着るカジュアルな着物の浴衣。着る期間が短いにも係わらず、汗や土埃(つちぼこり)などで汚れやすいと言われています。翌夏も着るためには、片付ける時にしっかりお手入れをしてみませんか?ポイントをお知らせします。【浴衣 ...
夏物の着物、綺麗に着こなすポイントは下着です!

夏物の着物、綺麗に着こなすポイントは下着です!

夏物の着物は、浴衣の他にも絽や紗といった透明感があり、涼しく見える魅力的なものがあります。年に数ヶ月しか着る機会の少ない着物ですから、持っているだけでもお洒落!綺麗にスッキリと着こなすには、何に気を付けたら良いのでしょう ...
浅草を撮りつくそう!着物で写真に残したいオススメ撮影スポット

浅草を撮りつくそう!着物で写真に残したいオススメ撮影スポット

浅草を撮りつくそう!着物で写真に残したいオススメ撮影スポット せっかく浅草で着物を着ていただくのでしたら、ぜひ記念に多くの場所へ行って、着物姿で浅草の街を写真に撮っていただきたいものです。 浅草は、昔情緒あふれる町並み ...
きものの日

きものの日

こんにちは、諸橋です! 本日11月15日は七五三の日!そして「きものの日」です(^^) 「えっ・・・?きものの日って何?」という方も多いと思います。 ということで本日のテーマは『着物の日』で ...