レンタル着物・オリジナル着物・着付けレッスン|浅草えどこまち

Rental kimono Original kimono - dressing lessons of Asakusa Edokomachi.

浅草えどこまち 江戸小町 着物販売

成人式の振袖、他に着る時はどうする?

 |  |  | 0

一生に一度のセレモニー「成人式」。自分用の振袖を購入されて、成人式に出席する方も多いでしょう。せっかく購入した振袖なら、成人式だけでなく出来るだけ多く着たいものです。親戚や友人の結婚披露宴、卒業式の謝恩会、お茶の初釜の席などなど。振袖は未婚女子の第一正装と言われていて、格式が高い装いですからどこに着て行っても喜ばれます。とは言っても、成人式のコーディネイトそのままで着て良い訳ではありません。何をどう変えれば良いのか、気になるポイントをお知らせしましょう。

半衿

長襦袢に付いていて、着物の衿の下から見えるのが半衿です。最近の成人式では、この半衿が華やかになってきました。刺繍入りやビーズが付いたものはもちろん、着物と合わせた目立つ柄が入ったものも多いようです。このような半衿は先人式の時に使う事は良いですが、他のシチュエーションでも使えるかどうかは微妙と言えます。特に結婚式の披露宴などに着て行く振袖には、避けた方が無難でしょう。

フォーマル用の着物に合わせる半衿は、「白色」が基本です。白地に白や淡い色の刺繍程度ならOKですが、色の付いた柄物の半衿はお洒落すぎます。フォーマル度が下がるような半衿は止めましょう。そして半衿をつけ替えるのは時間が掛るものです。交換したいと思ったら、早目に準備して下さい。

帯締め

帯を安定させるのが帯締めの役割となります。成人式の振袖の時は、飾り花やチェーンを付けたものなど、様々なデコレーションのある帯締めが増えてきました。振袖の場合はボリュームのある袋帯を締めますから、帯締めも存在感のあるタイプが似合いますので、豪華な帯締めを成人式の時の振袖以外に使っても派手すぎなければ大丈夫です。

ただし、お茶席の場合は別。お茶席では壊れやすいお茶器を扱いますから、必要以上に飾りの付いた小物は避けるのがマナーとなります。初釜では、若い方は振袖を着て行くことも多いですが、いくらお客様としてお茶席に呼ばれたとしても、マナーはマナーなのです。帯締めも飾りのないシンプルタイプを選びましょう。

白の振袖

白は花嫁の色と言われていますから、ゲストが白色の衣装を着るのはタブーと言われています。とはいっても、これは洋装の話で、和装の白はOKです。もしも結婚式に白の振袖を着るなら、出来るだけ真っ白というのは避けた方が良いでしょう。帯や帯締め、帯揚げ、半衿なども華やかな色を合わせて、白っぽい印象をなくします。

華やかな色の振袖

花嫁が色打ち掛けを着るなら、同じ色の着物を避けるのもゲストの心得。特に振袖は華やかなため、目立ちますから注意が必要です。成人式の主役は自分でも、結婚式の主役は花嫁となります。ゲストは花嫁を引き立たせる装いを心がけて下さい。

ヘア&メイク

花魁風振袖も最近の成人式では流行となっています。艶やかな装いとなる花魁振袖は、個性的なアレンジではありますが、礼装にはふさわしくないかも知れません。メイクや髪型、髪飾りも派手すぎないようにして下さい。成人式は若い方々が集まる場なので、ある程度の工夫は許されますが、格式ある式典やパーティには年上の方も多くいらっしゃいます。奇抜な振袖は嫌悪感を抱かれる場合も多いので注意しましょう。

まとめ

せっかく揃えた振袖なら、1回でも多く着たいものですね。しっかりTPOに合わせてお出かけしてみませんか。着物は小物を変えただけでも大きく雰囲気が変わります。もし組み合わせに心配があれば、自己判断せずに呉服店などに行ってプロに相談するのも一つの方法です。その際、振袖と家にある小物も持って行って下さい。そうすれば無駄な出費も避けられますよ。

千葉市 成人式 振袖 をお探しなら えどこまち まで