こんにちは、諸橋です。
明日は七五三ですね(^^)
先月から可愛い七五三姿の子供達を見かけて思わず顔がほころんでしまいます♪
本日のテーマは『七五三』です!
近年では11月15日にこだわらないで都合のつく日に行うことが増えています。
なぜ11月15日が七五三の日かご存知ですか?
諸説ありまして
・将軍徳川家光の息子、徳松(後にあの有名な将軍、綱吉になります。)は体の弱い子供でした。11月15日に徳松の健康をお祈りしたところ徳松は健やかに成長しました。この事から11月15日は子供の成長を願う日となりました。
・旧暦の15日は昔、二十八宿の鬼宿日(鬼が出歩かない日)に当たり、何をするにも吉と言われていました。
そして11月は実りを神様に感謝する月でした。
氏神様へ収穫と子供の成長に感謝を捧げ、ご加護を祈るようになったのが七五三の由来とも言われています。
明治の改暦で新しい暦で11月15日に行われるようになりました。
など色々な説があります。
えどこまちは着物を始め和文化を大切にしています。遊びに来てください。